商談会にて 少し?
昨日は浜松で開催されたふじのくに「食の都大路」商談会に行ってきました。
50社以上の展示があり、雨の中 たくさんのご来場がありました。
以前、仕事で経営革新の紹介をしていた頃、静岡県といえば・・・「お茶」
「みかん」「しらす」「さくらえび」などに関連する食品の開発が多いなと感じていました。
昨日もそれらの関連商品の展示がたくさんありました。
その中で、ある会社の抹茶を使った商品のサンプルを自宅に持って帰った
ところ、家族がずっと缶を眺めているのです。
そんなに珍しいのかと思うと、発売元といいますか、輸入元がはっきり印字されて
いないのです。
私も缶を確認して「あれれ・・・?」と思いました。
これは印刷ミス?
真実はわかりませんが輸入品ですし、このまま世に出ているとしたらもったいない
のかな?と思います。
話が反れてしまいましたが、この中から
ヒット!となる商品が生まれるのかな
という予感はしました。
関連記事