2013年02月22日
2013年02月15日
とろろ
ランチパスポートを使って、静岡の「トロロ屋」にお昼ご飯
を食べてきました。

このお店を開くにあたり、個店開業セミナーの客員講師が携わっていたとの事
を取材の中で知りました。

静岡のお店は店長さんが「お客さんが夜はお酒
を飲みに来るお店にしたい」と思
って作ったらしいです。
浜松の佐鳴台本店、メイワン店、三方原店とお店のある場所ごとに雰囲気が違っ
ていて、それぞれのお店の違いも面白いかなと思います。
浜松でとろろが食べたくなったら、また足
を運ぼうと思います。

このお店を開くにあたり、個店開業セミナーの客員講師が携わっていたとの事
を取材の中で知りました。
静岡のお店は店長さんが「お客さんが夜はお酒

って作ったらしいです。
浜松の佐鳴台本店、メイワン店、三方原店とお店のある場所ごとに雰囲気が違っ
ていて、それぞれのお店の違いも面白いかなと思います。
浜松でとろろが食べたくなったら、また足

2013年01月15日
引越し完了
連休に予定通り引越しをしました。
業界ナンバー1の某社に頼んだのですが「さすが~」と思いました。
その「さすが」は、営業マンが我が家に査定に訪れた時から始まったのです。
よくお客様は営業マンの「人柄に惹かれて商品を買う」と営業のセミナーなど
では教えられます。今回は正にそういうタイプの営業の方でした。
更に家財道具を運んでくれる現場スタッフはとても礼儀正しく、親切丁寧なサー
ビスをしてくれました。
という訳で、引越しは無事終了!
お陰様で、とても気分が良くなりました。
「個店開業セミナー」事務局として、起業するなら「こんな会社」というモデルの
ような会社でした。
業界ナンバー1の某社に頼んだのですが「さすが~」と思いました。
その「さすが」は、営業マンが我が家に査定に訪れた時から始まったのです。
よくお客様は営業マンの「人柄に惹かれて商品を買う」と営業のセミナーなど
では教えられます。今回は正にそういうタイプの営業の方でした。
更に家財道具を運んでくれる現場スタッフはとても礼儀正しく、親切丁寧なサー
ビスをしてくれました。
という訳で、引越しは無事終了!
お陰様で、とても気分が良くなりました。
「個店開業セミナー」事務局として、起業するなら「こんな会社」というモデルの
ような会社でした。